トップ  > 会長あいさつ

会長あいさつ

 平素は鹿児島市PTA連合会(以下 市P連)の活動に、ご理解とご協力並びにご支援を賜り、心より御礼申し上げます。
PTA会員の皆様におかれましては、日頃より各学校にてPTA活動にご尽力いただき厚く御礼申し上げます。
 今年度、市P連会長をつとめさせていただきます鍋島裕文でございます。
 昨年五月八日から新型コロナウイルス感染症が第五類となり、以前のような生活が戻ってまいりました。それに伴い学校生活やPTA活動はどうでしょう?コロナ禍を経て変わってきたものも多々あると思います。時代の変化に柔軟に対応し、PTA活動の充実を図っていく時期にきています。ぜひ、一緒に新しい時代のPTAを作ってまいりましょう。
 今年度の努力目標として『生涯学習の観点に立ち、活力ある健全な児童・生徒を育成するため、家庭・学校・地域との緊密な連携を図り、保護者と教師が協力し共に
学び実践するPTAを目指す。』を掲げました。
 市P連は、各校のPTAが手をつなぐことで、健全育成をより力強く進めるための活動を行っています。
 子どもたちの健全育成のために必要と思われる保護者の学びの機会を提供しております。例えば、特別支援教育に関する研修会です。
専門家による講演を聴いたり、グループディスカッションで思いを共有したり、解決のヒントを得たりするなど、お互いに学び合うことができます。そのほかに、我が家の家庭教育をじっくりと振りかえる「PTA研修会」、主体的な進路選択をするために親子で学ぶ「高等学校PTA研修会」、「情報端末機器に関する研修会」などがあります。
 私たちが子どもの時代にはなかったスマホをはじめとした情報端末機器の使用によるいじめや依存症など様々な問題をよく耳にするようになりました。市P連では、ケータイスマホ委員会を立ち上げ、警察や医療機関と連携しながら、子どもたちが、この問題について考え、主体的に行動ができるようにポスターや標語のコンクールを実施しております。また、児童・生徒が安心して登下校できるように、各地域のまちづくり協議会とも連携を図り、地域の力を子どもたちのために生かしてまいります。不登校やいじめの問題については、課題解決のために関係機関と積極的に情報交換を行うとともに、学校教育のさらなる充実について鹿児島市教育委員会に要望いたします。さらに先生方が、授業以外にも子どもたちと触れ合う時間を増やせるよう、業務負担軽減と併せて要望をしております。
 これからも、子どもたちの健全育成のために、皆様と共に学び、力を合わせて活動を進めてまいります。どうぞよろしくお願い致します。
 

  

 鹿児島市PTA連合会 会長 鍋島 裕文

鹿児島市PTA連合会
平日 10:00~17:00

〒 892-0816

鹿児島市山下町5-9
中央公民館地階

TEL:099-225-7100

FAX:099-225-7101